新宿で手ぶらバーベキューができる!Wild Beachとは?

夏だしBBQに行きたーーーーい!でも準備するの大変…車だと運転手は飲めないし、
電車だとアクセスいいところなかなかないし…手軽に楽しむにはどうすれば!?と探した結果、
今回新宿ルミネエストの屋上にある「Wild Beach」に行ってきました!
新宿なのにビーチ感を味わえて、インスタ映えするスポット満載、アクセスも抜群。
そんなWild Beachを満喫してきましたのでご紹介します!
※写真は2019年時のものです。

アクセス
新宿のルミネエストの屋上にありますので、JRの新宿駅であれば
東口の改札出てすぐ左にあるエレベーターに乗れば屋上まで行けます。
改札出たらすぐなので、めちゃくちゃアクセスが良いです。
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目38−1 R階
営業時間:平日11時00分~22時00分
電話番号:070-3884-7290
ウェブサイトはこちら。料金についてもこちらでチェック!



エレベーターに乗ったら屋上を目指します。ちゃんと案内も出ています。

屋上階に着くとこんな感じでした。ドアを開ければもうWild Beachです。
なお、トイレはこの階にはなく1つ下のフロアになります。
また喫煙所もないので、さらに下のフロアでしか吸えないので注意。
料金は?
今回は7人で2時間30分のビーチバーベキューコースでビアテラス席にしました。
なお、バーベキューコースでは食べ物の内容と、席によって料金が異なります。
席は人数によって利用できる制限があります。
フリードリンクなのは嬉しいですね。
今回は手ぶらで行きましたが、メニューによると食べ物・飲み物持ち込みOKとのこと。
またバーベキューコース以外にもカフェメニューもあり少人数でも利用可能です。
さらに平日限定で持ち込み専用のプランもあるみたいです。
Wild Beachは屋上にあるため雨天は営業中止だそうなので天気予報は要チェックですね!
ドアを開けると受け付けがあります。
入るときにバンドをしてもらうので、時間内であれば出入りは自由。
トイレや喫煙所もいつでも行くことができます。
席の種類は?

今回利用したのはビアテラス席。大人数だとこの席になるようです。

他にこういう席もありました。

こちらはバーゴラ席。カフェ用みたいでバーベキューコースでは利用できないようです。
クッションがたくさん敷かれていて気持ちよさそう。

こちらはヴァカンスソファ席。少人数向けの席ですね。
外側を向いているので周りからは見えないため、カップルにピッタリ。
料理は?

今回はビーチーバーベキューコースです。

ポップコーンやタコス、デザート用のマシュマロ。あと野菜。


肉はパックに入っていて、焼き終わったらハサミで切ります。
チキンとビーフの2種類で味付けはしてありました。

マシュマロはデザートということで最後に。
ドロドロに溶かしてチョコソースをかけてクラッカーと一緒にいただきます。
インスタ用って感じのメニューかも。

なお飲み物はこちらのカウンターで注文してその場で渡してもらいます。
インスタ映えスポットがたくさん

Wild Beachは料理を楽しむというよりも、写真を撮る!という方におすすめです。
すごくおしゃれな感じに撮れますし、ブランコもあったりして写真を撮っていると
つい夢中になりあっという間に時間が過ぎてしまいます。

今回は飲み放題ということもあり、最初からガンガン飲んでしまい…
写真を撮ろうと思ったころには顔も真っ赤で酔っぱらってしまっていたので、
おしゃれな背景でふざけまくっている写真ばかりが残ってしまいました…笑

インスタ目的の方は飲む前に、インスタに載せる用の写真を撮っておいた方がいいかもですね。


南国っぽい雰囲気の植物も植えられていました。

ハンモックも乗ることができます。
行ったときは布の部分が設置されていなかったので、スタッフの人に聞いてみたところ
取り付けてくれました。

地面が砂になっているのでビーチ感を味わえます。


この翼のもの以外にも風船が飛んでいるような背景もありました。

通路。昼もいいけど夜は夜でまたオシャレ。
まとめ
最近はこういった都内でリゾート気分を味わえるような場所が増えてきていますね。
ビアガーデンもいいですが、こちらはバーベキュー感も味わえて
写真もたくさん撮れるので若い女性客やカップルが多かったです。
ビールはコロナとバドワイザーで飲みやすかったです。
トイレや喫煙所が同じフロアにあったら良かったんですが、
けっこうトイレにいくだけでも時間をロスしてしまいました。
時間に関してはかなりきっちりされていて、遅れてしまっても
予約した時間からの開始になりますので気を付けましょう。




